取扱商品

三ツ星若狭牛

三ツ星若狭牛とは?

25年以上の歴史がある福井県産和牛のブランド「若狭牛」の中でも、おいしさを増すオレイン酸含量が特に高いもの(牛脂中55%以上)を「三ツ星若狭牛」として、平成26年7月から認証を開始しました。サシが密で、きめが細かく風味が良いと評判の若狭牛ですが、さらに牛肉の食味(香り・食感)が豊かな、新しい福井県産和牛ブランドです。

三ツ星若狭牛

「三ツ星若紋牛」の認証基準

認定農場で生産された安心安全な牛肉。
三ツ星若狭牛は、福井県内の畜産農家の中でも、全国団体が定めた牛の快適性に配慮した飼養管理基準を守って、出来るだけ牛にストレスを与えないよう生産していることを県の機関(家畜保健衛生所)が現地確認し、認定した農場で生産された肉牛のみを認証しています。

三ツ星若狭牛の肉質基準

肉質の基準は、牛肉取引規格で肉質等級3等級以上かつ脂肪交雑4以上(※1)及びオレイン酸(※2)の含有率55%以上のものです。
※1 脂肪交雑とは、(社)日本食肉格付協会が牛肉の脂肪の度合いを12段階に区分したものです。
※2 オレイン酸は、牛肉中の脂に含まれる不飽和脂肪酸の一種。おいしさに強く関与すると言われており、脂肪酸筒易測定装置で測定します。

三ツ星若狭牛の肉質基準

おいしさを凝縮するオレイン酸の秘密

オレイン酸とは、身体に良い脂と言われている不飽和脂肪酸の一種で、オリーブオイルの主成分です。
オレイン酸が多いほど、脂肪の融点が低くなり、いわゆる口どけの良い脂になります。
とろける脂は、舌の上をコーティングし、うまみ成分とバランスよく交わることで和牛肉特有の風味を口いっぱいに広げ、サシの多い和牛肉でも、後味がサラツとまろやかな味わいが感じられます。

安心で美味しい肉を育てる生産システム

・個体識別番号の表示

店頭に並ぶ精肉にも表示され、個体識別番号から、どこで生まれ、育ち、どんな飼料を食べていたのかがわかるようになっています

※個体識別番号は下記より確認できます。
 独立行政法人家畜改良センター

・生産者の努力と研究

福井の厳しい気候や環境に合わせた飼育方法、それぞれに研究を重ね考案した資料の与え方。月齢やその時の牛の体調によって、飼料の量や内容を微妙に調整することも多少あります。

・厳しい品質管理

近県の銘柄牛と比較しても厳しく、5段階に別けられている肉質等級の4等級以上の高品質な牛肉のみが若狭牛として販売されています。

商品はこちら

鹿児島黒牛

知れば知るほどに美味さが見えてくる。

鹿児島黒牛は、日本一の和牛産地・鹿児島で育てられた黒毛和牛のブランド名です。
きめ細かな美しい霜降りならではのまろやかなコクとうま味には自身があります。

鹿児島黒牛

一頭一頭に丹精をこめ、想いを込めた上質を求めて

南国の温暖な気候と、澄んだ空気、清らかな水、緑豊かな大自然と恵まれた中で大切に育てられた鹿児島黒牛。食肉処理場における公的な食肉検査はもちろんのこと、独自の衛生検査により安心と美味しさをお届けしています。食した人の美味しい笑顔を楽しみに、鹿児島の生産者が愛情いっぱいで育て、お肉の風味が自慢の鹿児島黒牛です。
鹿児島黒牛
商品はこちら

かごしま黒豚

さっぱりして味よし、歯切れよし。

かごしま黒豚は、鹿児島が品質、生産量とも日本一を誇る特産品。

鹿児島黒豚は筋繊維が細かく、肉質のしまりに優れています。
そのため、歯切れがよく独特の小味があり、ほかでは味わえない美味しさで大好評です。

かごしま黒豚

伝えられる黒のうまさ。これまでも、これからも極みの枠

長い歴史の中でかごしま黒豚は多くの人々に愛されてきました。郷土の偉人・西郷隆盛も黒豚をこよなく愛したと言われております。ほのかな甘さと柔らかい口当たりは豚肉の常識を超えた味わいです。
また、鹿児島県は黒豚の研究においても世界で類を見ないスケールと内容を誇り、おいしい鹿児島黒豚をお届けする努力を常に続けています。
商品はこちら


牛肉
豚肉
その他